-
最近の投稿
ページ
カテゴリー
リンク
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 大会結果・成績
第33回自民党総裁杯全道囲碁選手権大会の結果
4月13日(日)囲碁会館において第33回自民党総裁杯全道囲碁選手権大会が開催されました 結果は下記の通りです ☆☆名人戦☆☆ 優 勝 道川 伊織 (札幌) 準優勝 田中 玄輝 (旭川) 第三位 久保田和信 (札幌) 第四位 高薄 守 (北見) ☆☆ハンディ戦☆☆ 優 勝 榎本麻維子 (二 北見) 準優勝 本間 二郎 (四 函館) 第三位 中村 勝彦 (四 旭川) 第四位 高薄美智子 (二 北見) なお、ハンディ戦優勝の榎本麻維子さんには自民党より三段免状が贈呈されます
第3回 理事長杯の結果
3月30日(日)囲碁会館において第3回理事長杯を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 石川健太郎 (十) 準優勝 稲井 昭紀 (五) 第三位 杉目 正尚 (六) 第四位 佐藤 隆一 (六) 第五位 岩渕 秀 (五) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 新山 毅 (四) 準優勝 白鳥 浩二 (三) 第三位 高橋 正人 (四) 第四位 伊藤 泰弘 (初) 第五位 藍原 敏彦 (三) なお、段級位につきましては理事長杯限定となります。 次回 第4回理事長杯は4月27日に開催します 申し込みは 申し込みフォーム から受け付けています
第19回朝日アマ名人戦 札幌市内および札幌近郊予選大会の結果
3月23日(日)囲碁会館において第19回朝日アマ名人戦札幌市内及び札幌近郊予選大会を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆札幌市内予選☆☆ 第一位 石川健太郎 第二位 道川 伊織 第三位 山際 裕信 第四位 石橋 和光 第五位 久保田和信 第六位 三好 武 第七位 菅原 正博 ☆☆札幌近郊予選☆☆ 第一位 藤村 隆志 (岩内町) 第二位 沖口 広明 (岩見沢市) 第三位 石渕 秀 (岩見沢市) 第四位 佐々木孝一 (江別市) 第五位 清水 浩行 (奈井江町) ☆☆ハンディ戦☆☆ 優 勝 稲井 昭紀 (五) 準優勝 藍原 敏彦 (三) 第三位 前島 凪 (三) 第四位 佐藤 宏 (四) 第五位 荒谷 昌二 (四) 札幌市内予選上位7名および札幌近郊予選上位3名は4月27日に開催する南北海道大会に進出となります
第34回 国際アマチュアペア碁選手権北海道ブロック大会の結果
3月16日(日)囲碁会館において日本ペア碁協会主催による 第34回国際アマチュアペア碁選手権大会北海道ブロック大会を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆選手権戦☆☆ 第一位 中村 泰子・道川 伊織ペア (札幌) 第二位 高薄美智子・藤樫 義文ペア (北見) 第三位 荻原 恵理・稗田 晃平ペア (札幌) 第四位 榎本麻維子・金谷 武明ペア (北見) ☆☆ハンディ戦☆☆ 第一位 大村 愛里・大村 慶太ペア (札幌) 第二位 権藤 未希・坂田 翔平ペア (札幌) 第三位 吉川 弘子・中川 勝利ペア (北見) 第四位 吉田真理子・徳田 敦ペア (北見) 各クラスの優勝ペアは8月8~10日に大阪にて開催する全国大会に出場となります
第33回自民党総裁杯囲碁選手権札幌予選の結果
3月9日(日)囲碁会館において第33回自民党総裁杯囲碁選手権札幌予選を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆名人戦☆☆ 第一位 道川 伊織 第二位 久保田和信 第三位 三好 武 第四位 石橋 和光 ☆☆ハンディ戦☆☆ 第一位 高野 晴雄 (四) 第二位 藤村 隆志 (四) 第三位 伊藤由紀夫 (初) 第四位 白鳥 浩二 (三) 各クラスの上位4名は4月13日に開催する全道大会に出場となります
第2回 理事長杯の結果
2月16日(日)囲碁会館において第2回理事長杯を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 牛之浜智弘 (七) 準優勝 斉藤 孝博 (五) 第三位 柿崎 良之 (七) 第四位 三﨑 聡 (五) 第五位 宮腰健一郎 (六) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 高野 博之 (1 ➔ 初) 準優勝 荒谷 昌二 (四) 第三位 新山 毅 (四) 第四位 高橋 正人 (四) 第五位 石井 哲 (四) なお、段級位につきましては理事長杯限定となります。 次回 第3回理事長杯は3月30日に開催します 申し込みは 申し込みフォーム から受け付けています
第32回 アミノアップ囲碁大会の結果
2月2日(日)囲碁会館において㈱アミノアップ主催による第32回アミノアップ囲碁大会を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆オープン戦☆☆ 優 勝 田中 玄輝 準優勝 三好 武 第三位 石橋 和光 第四位 石川健太郎 第五位 柿崎 良之 ☆☆段級位認定大会☆☆ ★☆四五段戦☆★ 優 勝 加藤 純也 (五 ➔ 六) 準優勝 内田 雄介 (四) 第三位 香川 祐一 (五) 第四位 中西 慎吾 (五) 第五位 福本 哲夫 (五) ★☆1級~三段戦☆★ 優 勝 藤村 隆志 (三 ➔ 四) 準優勝 白鳥 浩二 (三) 第三位 松原 正明 (二) 第四位 萱野 功 (初) 第五位 狩野 春樹 (二) なお、それぞれの段位戦優勝の2名には1段上の免状が贈呈されます ★☆級位認定戦☆★ 優 勝 琢磨 敏行 (2 ➔ 1) 準優勝 横山真理子 (5 ➔ 4) 第三位 石井 耕 (2 ➔ 1) 第四位 隼木 一彦 (2) 第五位 小林 薫 (9) 級位認定大会は1級上の認定状が贈呈されました
第1回理事長杯の結果
1月26日(日)囲碁会館において第1回理事長杯を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 道川 伊織 (十) 準優勝 藤野 薫 (八) 第三位 加藤 純也 (六) 第四位 石橋 和光 (十) 第五位 香川 祐一 (六) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 荒谷 昌二 (四) 準優勝 林 裕司 (三) 第三位 狩野 春樹 (二) 第四位 高野 博之 (1) 第五位 新山 毅 (四) なお、段級位につきましては理事長杯限定となります。 次回 第2回理事長杯は2月16日に開催します 申し込みは 申し込みフォーム から受け付けています
第37回北海道アマ棋聖戦の結果
1月19日(日)囲碁会館において読売新聞北海道支社主催による第37回北海道アマ棋聖戦を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆アマ棋聖戦☆☆ 優 勝 坂田 翔平 準優勝 三好 武 第三位 新田 章博 第四位 石川健太郎 第五位 石橋 和光 ☆☆ハンディ戦☆☆ 優 勝 稲井 昭紀 (五) 準優勝 白鳥 浩二 (三) 第三位 村木 信道 (五) 第四位 佐藤 隆幸 (五) 第五位 小島 孝二 (二)
第67回全日本女流アマ選手権北海道代表決定戦の結果
1月12日(日)囲碁会館において北海道新聞社主催による第67回全日本女流アマ選手権北海道代表決定戦を開催しました 結果は下記の通りです 優 勝 中村 泰子 準優勝 荻原 恵理 第三位 西隈 樹里 上位の2名は3月8・9日に東京で開催される全国大会に進出します