カテゴリー別アーカイブ: 大会結果・成績
第31回自民党総裁杯札幌予選の結果
3月19日(日)囲碁会館において第31回自民党総裁杯全道選手権札幌大会が開催されました。 結果は下記の通りです ☆☆名人戦☆☆ 第1位 道川 伊織 第2位 石川健太郎 第3位 久保田和信 第4位 半場 孝義 ☆☆ハンディ戦☆☆ 第1位 佐々木英行 (初) 第2位 砂山 昇治 (二) 第3位 佐々木孝一 (四) 第4位 石渕 秀 (四) 各クラス上位4名は4月16日に行う全道大会に出場となります
第26回 ボンド杯争奪全日本こども囲碁チャンピオン戦の結果
3月12日(日)囲碁会館においてボンド杯争奪第26回全日本こども囲碁チャンピオン戦北海道大会が開催されました。 全国大会を目指す代表決定戦の他ハンディ戦、また囲碁を始めたばかりの子どもたちも入門教室とそれぞれのクラスで対局を楽しみました。 結果は下記の通りです ☆☆代表戦【小学生以下】☆☆ 第1位 京谷 昴 第2位 柴田 彩子 第3位 野口 健 ☆☆代表戦【中学生】☆☆ 第1位 伊東 信義 第2位 東 謙慎 第3位 吉野 志悠 ☆☆ハンデ戦 Aクラス☆☆ 第1位 船橋 和馬 第2位 田口時羽一 第3位 大西 浩人 ☆☆ハンデ戦 Bクラス☆☆ 第1位 神原 結楽 第2位 嵯峨幸志朗 第3位 海老 優樹 代表戦 小学生以下・中学生それぞれ1名は 3月25・26日に京都で開催される全国大会に出場します
第17回朝日アマ名人戦~札幌小樽地区予選の結果
3月5日(日)囲碁会館において第17回朝日アマ名人戦札幌小樽地区予選が開催されました。 結果は下記の通りです ☆☆名人戦☆☆ 第1位 道川 伊織 第2位 高薄 和哉 第3位 嶋 孝浩 第4位 石橋 和光 第5位 久保田和信 第6位 山際 裕信 第7位 田中 玄輝 ☆☆ハンディ戦☆☆ 優 勝 斉藤 孝博 (五) 準優勝 伊藤由紀夫 (初) 第3位 佐々木英行 (初) 第4位 稲垣 敏夫 (二) 第5位 佐古 守 (二) 名人戦の上位7名は4月30日の南北海道大会に進出します 南北海道大会から1名が全国大会に出場となります
第2回理事長杯の結果
2月19日(日)囲碁会館において第2回理事長杯が開催されました。 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 田中 博己 (七 ➔ 八段) 準優勝 菅沢 優 (六段) 第三位 岩本 欣也 (八段) 第四位 今野 吉隆 (五段) 第五位 渡邊 真樹 (七段) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 小島 孝二 (初段) 準優勝 中村 博 (四 ➔ 五段) 第三位 佐々木英行 (初段) 第四位 菊池 勝 (三段) 第五位 高橋 怜央 (三段) 次回の理事長杯は3月26(日)に開催します 次回の理事長杯参加申し込みは こちらのフォーム からお願いします。
花まる学習杯第26回ジュニア本因坊戦北海道大会の結果
2月12日(日)囲碁会館において毎日新聞社主催 花まる学習杯第26回ジュニア本因坊戦北海道大会開催されました。 全国大会を目指す代表決定戦の他ハンディ戦、また囲碁を始めたばかりの子どもたちも初級・入門教室とそれぞれのクラスで対局を楽しみました。 結果は下記の通りです ☆☆代表戦☆☆ 第1位 伊東 信義 (釧路代表) 第2位 西隈 樹里 (旭川代表) 第3位 柴田 彩子 (札幌代表) ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 菅原 圭市 (2級) 準優勝 西隈 賢翔 (2級) 第3位 山本 樹 (5級) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 神原 結楽 (8級) 準優勝 高畠 悠 (14級) 第3位 海老 優樹 (2級) 代表戦 上位2名は3月18・19日 東京で開催される全国大会に出場します
第30回アミノアップ囲碁大会の結果
2月5日(日)囲碁会館において㈱アミノアップ協賛によるアミノアップ囲碁大会を開催しました。 結果は下記の通りです ☆☆オープン戦☆☆ 優 勝 高薄 和哉 準優勝 石橋 和光 第三位 石川健太郎 第四位 山田 由一 第五位 新田 章博 また段級位認定大会では高橋哲躬さんに六段免状が授与されました おめでとうございます
第1回理事長杯の結果
1月29日(日)囲碁会館において今年初めての理事長杯が開催されました。 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 牛之浜智弘 (六段) 準優勝 福本 哲夫 (八段) 第三位 松田 智樹 (八段) 第四位 高橋 哲躬 (五段) 第五位 山田 由一 (六段) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 石渕 秀 (四 ➔ 五段) 準優勝 稲垣 敏夫 (二段) 第三位 高田 敏雄 (2級) 第四位 砂山 昇治 (二段) 第五位 林 淳一 (四段) 次回の理事長杯は2月19(日)に開催します 次回の理事長杯参加申し込みは こちらのフォーム からお願いします。
第35回北海道アマ棋聖戦の結果
1月22日(日)囲碁会館において3年ぶりとなる北海道棋聖戦が開催されました 結果は下記の通りです ☆☆アマ棋聖戦☆☆ 優 勝 山際 裕信 準優勝 嶋 孝浩 第三位 石川健太郎 第四位 磯貝 忠 第五位 李 林灝 ☆☆ハンディ戦☆☆ 優 勝 高橋 哲躬 (五段) 準優勝 喜多 馨 (初段) 第三位 小島 孝二 (初段) 第四位 高橋 正人 (四段) 第五位 中村 博 (四段)
1月15日 第65回全日本女流アマ選手権北海道代表決定戦の結果
1月15日(日)囲碁会館において北海道新聞社主催による第65回全日本女流アマ選手権北海道代表決定戦が行われました 結果は下記の通りです ☆☆女流アマ選手権☆☆ 優 勝 西隈 樹里 (東川町) 準優勝 中村 泰子 (札幌市) 第三位 内田 温子 (釧路市) 上位二名は3月11・12日に行われる全国大会に代表として出場します
1月3日 新春打ち初め大会
新年あけましておめでとうございます 今年も囲碁会館をよろしくお願いします 毎年恒例、新年の打ち初め大会「新春大会」を1月3日に開催しました 今年は82人の参加者が、新年の打ち初めを楽しまれました 囲碁会館ではアマチュアのタイトル戦の予選だけではなく、様々な棋力のたくさんの方に囲碁を楽しんでいただける大会を企画しております。 大会のご案内は随時、こちらのホームページまたは会館窓口にてご案内しておりますのでお気軽にお問い合わせください