-
最近の投稿
ページ
カテゴリー
リンク
メタ情報
作成者別アーカイブ: 管理人
2025年1月~3月 級位対局会のご案内
本年の級位対局会は12月8日が最後となりました 今年もたくさんの方にご参加いただき、活気ある会になりましたことを感謝しております。 来年2025年1月は12日と26日の2回です 来年も級位対局会を楽しんでいただけたらと思います どうぞよろしくお願いいたします
2024年理事長杯チャンピオン戦の結果
12月8日(日)囲碁会館において2024年理事長杯チャンピオン戦を開催しました 2024年大会の優勝者及び成績ポイント獲得数にて選抜された31名(1名欠席)による熱戦の結果、本年のチャンピオンが決定しました 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 張 学信 (六 ➔ 七) 準優勝 DING HANLIANG (五) 第三位 石橋 和光 (十) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 林 征希 (三 ➔ 四) 準優勝 木村 十帆 (二) 第三位 佐藤 宏 (四) 優勝者は一段昇格となります なお、段級位につきましては理事長杯限定となります 2025年第1回の理事長杯は1月26日開催です 来年もどうぞよろしくお願いします
囲碁会館 12月の予定
12月の囲碁会館 いつも囲碁会館をご利用いただきありがとうございます 12月 1日(日) 知事杯囲碁団体戦 2部・3部 12月 4日(水) YORU囲碁札幌 12月 8日(日) 理事長杯チャンピオン戦 12月 8日(日) 級位対局会 12月14日(土) 遠藤悦史八段による指導碁(予約制:お電話にて受け付けています) 12月15日(日) 忘年囲碁大会 12月18日(水) YORU囲碁札幌 12月22日(日) たけのこ杯北海道こども囲碁大会 ☆★☆★囲碁会館は12月28日(土)まで通常営業いたします。 新年は1月3日恒例の新春囲碁大会を開催します☆★☆★ 〇〇〇〇〇〇〇 講座のお知らせ 〇〇〇〇〇〇〇 諸事情にて大会および級位対局会の予定が変更になった場合はHPでのお知らせの他、 申し込みいただいていた方にご連絡いたします また、囲碁会館ではX(旧 ツイッター)とインスタグラムでも情報を発信しております 急な予定変更の際は、こちらでもお知らせいたしますので、よろしくお願いします X(旧twitter):@igokaikan_spr Instagram:@igokaikan_sapporo 大会・級位対局会の申し込みは 申し込みフォーム からお願いします。 お問い合わせは囲碁会館(011-219-2340)まで
第11回 理事長杯の結果
11月24日(日)囲碁会館において第11回理事長杯を開催しました 結果は下記の通りです ☆☆Aクラス☆☆ 優 勝 張 学信 (六) 準優勝 菅沢 優 (六) 第三位 高橋 哲躬 (七) 第四位 柿崎 良之 (七) 第五位 稲井 昭紀 (五) ☆☆Bクラス☆☆ 優 勝 林 征希 (三) 準優勝 木村 十帆 (初 ➔ 二) 第三位 新山 毅 (四) 第四位 高野 博之 (1) 第五位 小島 孝二 (三) なお、段級位につきましては理事長杯限定となります。 次回の理事長杯は年間チャンピオン戦となりますので、参加対象者には個別にご案内いたします。 2024年の理事長杯はチャンピオン戦をもって終了となります 来年2025年第1回理事長杯は1月26日を予定しております 来年もどうぞよろしくお願いします
第31回アミノアップ杯争奪全道アマ・女流アマ本因坊北海道大会の結果
11月3日(日)囲碁会館において毎日新聞北海道支社主催による第31回アミノアップ杯争奪全道アマ女流アマ本因坊戦の北海道大会が開催されました 全道各地からの代表20名が熱戦を繰り広げました 結果は下記の通りです ☆☆アマ本因坊戦☆☆ 優 勝 田中 玄輝 (前年優勝) 準優勝 樋口 隆太 (旭川) 第三位 三好 武 (札幌) 第四位 吉田 喜八 (渡島) ☆☆女流アマ本因坊戦☆☆ 優 勝 内田 温子 (前年優勝) 準優勝 木村 十帆 (南北海道) 第三位 渡邊 美枝 (旭川) 第四位 今 瞭美 (釧路)